キン肉マンを支える、強くて、優しい!妻のビビンバ、愛と闘いの狭間でなぜ結婚!マリさん(マリしゃん)とは?

この2025年のキン肉マン(完璧超人始祖編、パーフェクトオリジン)のアニメ放送 Season 2(2025年1月12日より毎週日曜、夜11時30~、 45~、 55分~(初回57分~、週によって始まる時間がいろいろ変わる)TBS系、関西ではMBS毎日放送)の再開を機会にキン肉マンのアニメについて、調べ始めました。

また、2012年から週刊プレイボーイのNewsサイトのコミックとしてもマンガが連載中であることも知りました。

この記事では、キン肉マンの妻であるビビンバさんについて、その魅力やプロフィールを3分間で知ることができます。キン肉マンのビビンバさんに興味のある方は、ぜひ最後まで読んでいってください。

ビビンバさんはキン肉マンの妻(嫁)でそのキャラ紹介:所属は? 強さ(超人強度)は? 必殺技、特技は? 身長、容姿など

所属:正義超人(初登場:マンガ第7巻 第82話「初地球の出の巻」

強さ(超人強度):10万パワー

必殺技、特技:空を飛べる、ホルモン・ソバット、剣術、色仕掛け、ホルモン族の血を引いているためか、料理の腕前が非常に高く、特にビビンバが得意です。キン肉マンも彼女の料理を大変気に入っています。

ホルモン・ソバットは、ホルモン族特有の体術と、彼女の強いキック力を合わせた必殺技で、相手に強烈な衝撃を与えます。ビビンバさんは、力強い攻撃だけでなく、状況に応じて柔軟に戦術を切り替えることができる、まさに万能型の超人と言えるでしょう。

身長:163cm、体重:43kg

容姿:マンガでは初登場時、ぼさぼさの長い茶髪に鳶色(とびいろ)の眼だが、以降はポニーテールで、アニメの劇場版では金髪に碧眼(へきがん)、テレビアニメ『キン肉星王位争奪編』では金髪に緑眼、キン肉マンII世では茶髪で黒色の眼と、徐々に見た目が変わっている。『完璧超人始祖編』の Season 1では声のみの出演であった。

ビビンバさんはキン肉マンの妻(嫁)でそのキャラ紹介:出身地、生い立ち、なぜ結婚?素顔は?二階堂マリさん(マリしゃん)とは?

出身地:大キン肉星雲、キン肉星の外れのホルモンシティー

生い立ち:ホルモン族の族長であり、父であるホルモン・ヤーキの娘ホルモン・ビビンバで、ホルモン族の王女でもある。母は、過去にキン肉族との闘いで戦死している。ホルモン族は、キン肉星の4大種族のひとつであり、正義超人の開祖であるシルバーマンの末裔のひとつでもある。元々、キン肉王家を始めとするキン肉族より勢力が大きかったが、現在は、ホルモンシティーで細々と族長の一族が暮らすのみとなる。男性は、キン肉族や、バーベキュー族のようにマスクを被っているが、女性は、素顔のままである。

それで、仇敵(きゅうてき)であるキン肉族を打倒するために、ビビンバさんは、父の命令を受けてキン肉スグルの暗殺を企てる。だが、スグルの優しさに触れ、好意を抱いてしまう。スグルを追いかけて地球までやって来て、キン肉ハウスへ押しかけ、「スグル様」と呼び慕んでいた。また、スグルの気を引くため、スグルと仲の悪い地球防衛軍へ加入し、一員となったこともあった。その後もスグルとはそれなりに仲が良く、『キン肉星王位争奪編』の後、2人がキン肉星に帰還してから半年後、スグルと結婚することになり、第58代キン肉星王妃となった。スグルと、ビビンバが結婚した後、ホルモン族はキン肉族と和解している。

マンガの初登場時のビビンバさんの年令が16才(1964年生まれ、私の2つ下!?)で、キン肉スグルの年令は20才(1960年生まれ?、私の2つ上!?)であったが、アニメでは、二階堂マリん(マリしゃん)をヒロインとして扱い続けたため、原作のマンガで初登場となる『第二次怪獣退治編』が、まるまるカットされ、アニメ劇場版『大暴れ!正義超人』に登場したのみであった。しかも、ビビンバさんは、バーベキュー族のシシカバ・ブー(マンガではスグルの恋敵(こいがたき))とアニメでは結ばれていた!?

また、生粋(きっすい)の優しさからウォーズマンを心配して気にするところを、二階堂マリさんの親友の翔野ナツ子(しょうのなつこ/ テリーマンと結婚する)が、アニメでは代わりにやっていた。

さらに、アニメでは、『キン肉星王位争奪編』の最終回の直後は、スグルとは結ばれていなかった。運命の5王子の一人であるキン肉マンスーパーフェニックスから求婚され、強引にキスされるものの(マンガではスグルはショックのあまり、ロビンマスクにキスをせがんでいた、ビビンバさんもショックを受けながらも、勝利した方と結婚すると覚悟し、スグルの勝利を見守っていた)、スグルとの試合に敗れ、命を落としたかに見えたキン肉マンスーパーフェニックスは、スグルのフェイスフラッシュで生き返り、ビビンバさんは、心を改めたキン肉マンスーパーフェニックスとアニメでは結ばれた!?

しかし、キン肉マンII世で再び二階堂マリさん(マリしゃん)が登場した際、自身が、引っ込み思案な性格なため、スグルに思いを伝えられず、地球へ押しかけ女房になろうとやって来た積極的で活発なビビンバさんこそ、キン肉スグルにふさわしいと自ら身を引いたことが語られる。
このことにより、アニメでもビビンバさんが結婚して妻になり、原作のマンガと、アニメのストーリーが同じに戻っていたのでありました。
アニメのビビンバさんや、ナツ子さんは、多感で熱情的に描かれているかもしれませんが、最後には自分に一番ふさわしい人をパートナーにしているので、ちゃっかりしてるというか、さすがだなと思いました。

素顔:ホルモン族の血を引いているため、キン肉スグルに負けないほどの怪力を持っていて、強くてたくましいです。また、正義感あふれる性格で、スグルと出会い、正義の超人として共に戦うことを決意します。明るく元気な性格で、いつも笑顔で、周囲を明るくしてくれるムードメーカー的な存在でもあります。

ビビンバさんの魅力は、その外見だけでなく、内面の強さや優しさにもあります。キン肉スグル、さらには第58代キン肉星大王を支えるだけでなく、自分自身も超人として成長していく姿は、読者に感動を与えていると思います。

ビビンバさんはキン肉マンの妻(嫁)でそのキャラ紹介:名言やセリフは?

ビビンバさんは、キン肉マンシリーズの中でも特に人気が高いキャラクターの一人です。彼女の魅力は、その強さや美しさだけでなく、心の奥底に秘められた優しさや情熱にもあります。今回は、そんなビビンバさんが放つ、印象的な名言やセリフをいくつかご紹介します。

強さと情熱を語る言葉:

  • 「ホルモン族の姫として、私は決して負けるわけにはいかない!」

彼女の強さと誇りを表す代表的なセリフです。どんな困難な状況でも、決して諦めない彼女の芯の強さが伝わってきます。

ビビンバさんが必死に戦うシーン

  • 「スグル様のためなら、私は何でもできる!」

キン肉マンへの愛をストレートに表現したセリフです。彼女の献身的な姿が印象的です。

  • 「ホルモン・ソバット!」

彼女の必殺技の掛け声です。この言葉と共に放たれる強烈なキックは、彼女の強さを象徴しています。

優しさや愛情を表す言葉

  • 「スグル様、お料理はいかがですか?」

キン肉マンのために愛情を込めて作った料理を振る舞う際のセリフです。彼女の優しくて温かい一面が垣間見えます。

  • 「キン肉マンチームのみんな、頑張れ!」

仲間を励ます言葉です。彼女の明るい性格と、チームへの深い愛情が感じられます。

  • 「ホルモン族の誇りを胸に、これからもスグル様を支えていくわ!」

彼女の決意表明です。キン肉マンとの絆の深さを物語る、感動的なセリフです。

その他、印象的なセリフ

  • 「私はただ、スグル様を愛しているだけなの!」 

ストレートな言葉で、彼女の率直な気持ちを表現しています。

  • 「ホルモンシティーに帰りたくない!」

キン肉マンとの生活を気に入り、故郷を懐かしむ複雑な心境を表しています。

ビビンバさんの名言は、彼女の強さと優しさの両立、率直な性格、キン肉マンへの深い愛情よく表しています。これらの名言を通して、ビビンバさんの魅力をより深く理解することができるでしょう。

また、キン肉マンシリーズは、長年にわたって様々な作品が制作されており、ビビンバさんのセリフは、作品によって多少異なる場合がありますが、彼女の声優を務めた山本 百合子(やまもと ゆりこ)さん(劇場版、キン肉マンII世の第1期の一部)、富沢 美智恵(とみさわ みちえ)さん(キン肉王位争奪編)、高木 早苗(たかぎ さなえ)さん(キン肉マンII世)の演技も、ビビンバさんの魅力を引き出す大きな要素となっています。

さらに、最新のアニメシリーズの『キン肉マン 完璧超人始祖編』では、上坂 すみれ(うえさか すみれ)さんがミートくんと兼役で、ビビンバさんを演じています。

キン肉マンのビビンバさんについて、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうか?

また、このたび、グリムリパー、サイコマンについての記事を追加しました。キン肉マンのグリムリパー、サイコマンに興味のある方は、よかったら読んでいってください。どうぞこちらへお願いします。

グリムリパー、サイコマン(キン肉マン)の正体、意味は?そのキャラ紹介で強さ技は?容姿や素顔、本音に名言は?
この2025年のキン肉マン(完璧超人始祖編、パーフェクトオリジン)のアニメ放送 Season 2(2025年1月12日より毎週日曜、夜11時30~、 45~、 55分~(初回57分~、週によって始まる時間がいろいろ変わる)TBS系、関西ではMBS毎日放送)の再開を機会にキン肉マンのアニメについて、調べ始めました。 また、2012年から週刊プレイボーイのNewsサイトのコミックとしてもマンガが連載中であることも知りました。 この記事では、キン肉マンのグリムリパー、サイコマンについて、その強さや技、生い立ちやプロフィールを3分間で知ることができます。キン肉マンのグリムリパー、サイコマンに興味のある方は、ぜひ最後まで読んでいってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました